MENU
スマホアプリ

【Amazonフォト】ファミリーフォルダに写真追加できない!原因や解決法は?

【Amazonフォト】ファミリーフォルダに写真追加できない!原因や解決法は?

Amazonプライム会員の特典、Amazonフォトの「ファミリーフォルダ」。

家族や友達と利用できる写真のストレージで人気があるのですが、11月半ばから次のような問題が発生しています。

  • 「すべて追加」もしくは「削除」の2択しか表示されない
  • 写真を選択して追加できなくなった
  • 1枚ずつ写真を追加する方法がなくなった
  • 紙飛行機からファミリーページにいけない

問題は、iPhoneのアプリでのみ発生しているもようです。

家族とフォルダを共有しているとき、自分だけでキープしたい写真まで入っちゃうのは困りますよねΣ(゚д゚|||)

ネットにもたくさん不満や「困った」という声が上がっています。

このようにAmazonフォトのアプリが使いにくくなった原因は、アプリのアップデートがあったからです。

では解決法があるのかをみてみましょう。

【Amazonフォト】ファミリーフォルダ問題の解決法

ここではふたつの問題の解決方法があるのかをお伝えします。

まず、ファミリーフォルダに写真や動画を選択して追加できないケース。

これは、Amazonの担当部署が問題解決に取り組んでいて、再びできるようになります

不具合なのか、評判が悪くて再実装なのかわかりませんが、今の段階では待つしかありません。

ふたつ目の問題、画面右上の紙飛行機ボタンが押せない、ファミリーフォルダが表示されないケース

こちらはAmazonが不具合と認め、修正中です

今のところは次のような方法で正しく動く可能性があります。

  • ログアウトして再ログイン
  • アプリの再起動

Amazonはツイッターで返信してくれることもあるので、どれくらい時間がかかるのか気になる人は聞いてみるのも手です。

サイトにチャットで問い合わせできるページもあるよ。

下にリンクを貼っておきます。

今回Amazonフォトのファミリーフォルダが使いにくくなったのは、リニューアルによる不具合のような感じです。

不便ですが、問題が解決されるまでしばらく待ってみましょう。