ドラマ PR

【俺の家の話】2話あらすじネタバレと感想考察!「家族みんないる、寂しい老人なんかじゃない」

1月29日TBSで22:00~放送の「俺の家の話」。

気になる第2話は

『いきなり襲名発表!? 本当に後妻業なのか…』

この記事では「俺家」2話のあらすじネタバレや感想と次回の予想、そしてキャストを紹介します。

ぜひ最後までご覧ください♪

【俺の家の話】2話のあらすじネタバレ

ではさっそく、「俺家」2話のあらすじ・ネタバレをお楽しみください(^^)

【みやま家で報告会】

寿三郎は要介護1に認定されたと宣言。

同時に、寿一が二十八世観山流宗家を継承すると宣告する。

しかし門弟たちからは猛反対をくらう。

寿三郎の力説で、なんとか一週間の猶予をもらえることに…。

【さくらに疑惑の声】

寿一の弟、踊介の法律事務所では数々のさくらに関するある証言が浮上。

みな「さくらは遺産目当ての詐欺師だ」と口をそろえる。

さくらに後妻業の疑惑がわき上がる。

そのころ、寿三郎と志田さくら、寿一はショッピングモールへ外出する。

寿三郎のトイレを気にかける寿一。

そんな寿三郎は

「耳を触るときはトイレ行きたい」

「間に合わなかったら手をあげる」

というジェスチャーを提案する。

さっそく手をあげるジェスチャーをする寿三郎だった。

【再び認知症テスト】

介護支援専門員の末広が訪問して来る。

末広にデイサービスをすすめられるが、寿一はかたくなに断る。

今回は知ってる動物についてテストが入った。

しかし思うように答えられなかった寿三郎。

テストが上手くできなかったと寿一に当たる。

寿一は気づいていた、次第に自分の前で弱音を吐くようになったということに…。

そして弱音を吐いたことすら忘れてしまうということも。

そういうときは寿一が話題をサッと変える。

古いことはよく覚えているが5分前のことは忘れてしまうのは、ある種典型的なパターンらしい。

【秀生の教育について】

一方で寿一の子ども、秀生の施設について話を聞いていた。

フリースクールの方がいいと思う元妻のユカ。

しかし金がない寿一は、フリースクールに通うのは気が引ける…。

寿一は

「養育費は待ってくれないか」

と頼むが、ユカに速攻で断られる。

「自分に酔ってるだけ。離婚前なら考えたけどそれはないわ!」

と一喝される羽目に。

もめごとで約束の面会もなしとなる。

秀生が来ないことを残念に思う寿三郎。

寿限無からブザーが渡され、何かあったら押すようにと言われる。

【「金を貸してくれ」】

寿一は寿限無に、養育費を払えないためお金を貸して欲しい旨を頼む。

しかし残念なことにこの家には現金がないこと、赤字であると告げられてしまう。

寿限無のポケットマネーで5~10万円程なら可能だと呟く…。

門弟がさくらとの婚姻で3割減って、後継者問題でもまた減った。

そんな状況を変えるべく、デリバリーのバイトを始めていた寿限無。

寿一も紹介され、同じくデリバリーのバイトを始めることに。

配達先はなんとプロレスの後輩・プリティ原の自宅だった。

バイトをしていることに気づいてしまった原は、プロレス事務所にいきさつを話す。

すると、

「またプロレスに戻ってこないか」

とのオファーがやってくる。

しかし寿一はその誘いを断ってしまった。

寿一の希望で、最後にリングで飛ばして欲しいというお願いだったのに、いきなりラットを食らう。

【さくら、寿一に金を貸す】

ラットされてから何かが目覚めた寿一。

動きの切れも発声も一段と良くなった。

しかし寿三郎からは何も褒められなかった。

そんなとき、

「貸しましょうか?お金」

さくらからこんな話が持ちかけられる。

「見てらんないから。お金ないとね全部変わるの。貸してくれオーラがキツくて。はい10万円」

いきなり封筒を差し出すさくら。

「何を見て信用してくれたのかな?」

「高砂屋?最近サマになってたから」

能をほめてくれたさくらに、不覚にもときめいてしまう寿一だった。

踊介から家族ラインでさくらの写真が送られる。

それも年配男性とのツーショットだ。

兄弟と寿限無が集まり、さっそく会議に入る。

被害者と名乗り出る人たちからの話を聞いて、詐欺だと確信している踊介。

「遺言状書いてないよね?」

鋭いツッコミをする長女の舞。

それに対して、遺言執行人は弁護士が代行する場合があり、その際には踊介ができるとのことだった。

しかしあの女に金借りてる場合はできない…。

寿一はマズいと思ったのか、好きになってしまったのか、

「さくらは詐欺ではない」

とかばい出す…。

【ついに観山家兄弟vsさくら】

年配男性たちとのツーショットを問い詰められるさくら。

さくらは、みんな交際していた男性であったということを認めた。

「借金が増えれば破産です」

意外にも寿限無がしっかり要点をつく。

「さくらがいれば頑張れるんだよ。ただそばにいて欲しい、それだけ」

そう言った寿三郎は純粋な少年のようだった。

献身的に介護に尽くしたら元気になった。

それで遺言状を書き換える、すべてさくらに託す、と言われた…との経緯を話したさくら。

寂しい老人を慰めてそれ相応の対価を得たの、でも遺産目当てじゃない。

今追い出されても困りません、と宣言するさくら。

寿一は反応した。

「ひとつ訂正させてくれ、寂しい老人なんかじゃない。家族みんないる、寂しくなんかない」

婚約は最初から恋愛感情なかったということを聞く寿三郎に、

「ごめんなさい」

と謝るさくらであった。

チクショー。

失恋して落ち込む寿三郎。

フラれた10分後、振られたことを忘れた。

【再びレスラーの道へ?】

何も褒めてくれない父親にイラつく寿一。

そんなとき、プロレス事務所から連絡が入る。

有料配信のため代わりに来てくれないかと頼まれる。

そしてあっけなく10万円の報酬に飛びつくことに。

寿一はまたもや後輩とリングの上で戦うことになる。

そんななか寿三郎はトイレに行く途中に倒れてしまい…

1話からもう一度無料で見たい!という人はこちらの記事も読んでね

【俺の家の話】2話の感想と次回の考察

前回に引き続き、思わず笑ってしまうちょっとしたギャグにほっこりしました。

介護や遺産相続など割と重ためなテーマでも、クドカンワールドなら変な先入観なく観れています。

このドラマを通じて、家族と「介護の話」をできるよい機会になるんじゃないかなって感じました♪

なかなかこういう題材って避けがちですが、きちんと話しておかないと後悔しますよね。

さらに寿三郎と寿一は女性のタイプが似てるのかな~って思いました。

見た目ではなく、心の方です!

特に個人的には西田敏行さんのピュアな演技に惹かれてます。

祖父と同じくらいの年代なのに、少年心を感じさせるんですよね~。

ホントに不思議(*´ω`*)

また、さくらの潔さがかっこいいなと感じました!

みんなに問い詰められているなか、毅然とした態度だったのが印象的。

きっと芯のある女性なんだろうな~なんて妄想してました(笑)

そしてゲストの3時のヒロイン・かなでさんの出演に思わず声をあげました。

かなでさんのほんわかした雰囲気がドラマにマッチしてて素敵でした♪

では「俺の家の話」2話を観た方の感想もご覧ください♪

2話の感想は、

  • 面白いけどいろいろ考えさせられる…
  • 長瀬さん、西田さんの演技がいい!

という反応が多かったようです(^^)

「俺の家の話」3話の予想


最後のシーンで倒れた寿三郎。

予告では病室に横たわっていましたよね。

なんだか心配です…。

それに観山家の絆も離れてしまいそうな展開でした。

どうなる介護?

どうなる観山家?

さくらが観山家に残留することになり、またまた波乱が起こりそうな予感がしますっ!!

【俺の家族の話】2話の登場人物とキャスト

では最後に、「俺家」2話の登場人物とキャストを紹介します♫

  • 主要キャスト

【長瀬智也】観山寿一(みやま じゅいち)役
【戸田恵梨香】志田さくら(しだ さくら)役
【西田敏行】観山寿三郎(みやま じゅさぶろう)役
【桐谷健太】観山寿限無(みやま じゅげむ)役
【永山絢斗】観山踊介(みやま ようすけ)役
【江口のりこ】長田舞(おさだ まい)役
【平岩紙】ユカ(ゆか)役
【荒川良々】末広涼一(すえひろ りょういち)役
【井之脇海】プリティ原(ぷりてぃ はら)役
【秋山竜次(ロバート)】O・S・D(オー・エス・ディー)役
【道枝駿佑】長田大州(おさだ だいす)役
【羽村仁成】観山秀生(みやまひでお)役

  • ゲスト

【長州力】


【3時のヒロイン かなで】

【俺の家族の話】2話のネタバレと感想考察のまとめ

この記事では、「俺の家の話」2話のあらすじネタバレをご紹介しました。

観山家はどうなっていくんでしょうか!?

果たして家族はバラバラになってしまうのか…

次回も気になります(>_<)

来週も要チェックですね!

ではまたお会いしましょう♪

見逃し配信はパラビだよ!

\TBS公式Paraviで配信中!/

俺の家の話を無料視聴する

▲ 2週間以内の解約で無料! ▲