MENU
時事・ニュース PR

【緊急事態宣言発令か?】内容は?いつから?どうなる東京都・埼玉・千葉・神奈川?

【緊急事態宣言内容】いつから?東京都・埼玉・千葉・神奈川どうなる?

新型コロナウイルスの感染がとどまるどころか、拡大が止まりません。

この状況を受け、1月2日に東京・埼玉・千葉・神奈川の首都圏1都3県の知事が政府に「緊急事態宣言」発令を要請。

日々の生活はどうなるの?

と不安な方もたくさんいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、首都圏1都3県に発令される可能性がある「緊急事態宣言」について、2020年の例から以下の内容をわかりやすくまとめました。

  • 前回の緊急事態宣言の内容は?
  • 緊急事態宣言はいつからいつまで?
  • 東京都・埼玉・千葉・神奈川での生活はどうなる?
  • 緊急事態宣言発令要請への世間の反応は?

この記事は、NHK特設サイト「新型コロナウイルス」を参考にしています。

緊急事態宣言(東京都・埼玉・千葉・神奈川)の内容は?

2021年の緊急事態宣言について、発出されるかどうかや内容はまだ明らかにされていません。

しかし、12月31日には東京で、過去最多を大幅に更新する1337人の新規感染が確認。

首都圏に緊急事態宣言が出される可能性は高いのではないかと思われます。

緊急事態宣言の再発令が濃厚に。こちらの記事も読んでね。

そこで、2020年3月13日に成立した「新型コロナウイルス対策の特別措置法」による緊急事態宣言の措置を例に内容を紹介します。

緊急事態宣言が発出されるのはこんなときです。

新型コロナウイルスが国民生活や経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合

宣言の方法は、

総理大臣が宣言を行い、緊急的な措置を取る期間や区域を指定します

宣言が発令されると対象の都道府県知事は、次の内容を要請や指示できます。

  • 生活の維持に必要な場合を除き、外出の自粛や感染の防止に必要な協力
  • 学校の休校、百貨店や映画館など多くの人が集まる施設の使用制限
  • 臨時医療施設の整備のため、土地や建物を所有者の同意を得ずに使用
  • 運送事業者に医薬品や医療機器の配送の要請や指示、必要な場合は、医薬品などの収用

これを私たちの生活に具体的に当てはめてみると、通常どおりのものと、影響が出てくるものがあります。

続いてみてみましょう。

緊急事態宣言でも通常通りのもの

まず、4月に緊急事態宣言が出たときに今までどおり利用できたものは以下です。

  • 医療機関
  • 運送
  • 電話
  • インターネット
  • 郵便
  • 労基署・ハローワーク
  • 鉄道やバスなどの公共交通機関
  • 介護
  • 金融機関
  • ごみ処理 など

介護に関しては、特別養護老人ホームやグループホームなどの入所施設や、訪問介護は通常どおり。

ただ、デイサービスなどの通所施設、ショートステイなどの短期間のみ入所する施設は使用の制限や休業が行われました。

緊急事態宣言で影響を受けるもの

そして影響を受けるものは次のようになります。

  • 外出:自粛
  • 学校や保育所:臨時休校、臨時休園
  • 施設や店舗:休業
  • イベント:中止や延期
  • 出勤:テレワークなどを推進し、出勤者数の7割減を目標
  • 航空各社:減便

外出に関しては、次のような生活や健康維持に必要なもの以外自粛になりました。

【外出の例】

  • 医療機関への通院
  • 食料の買い出し
  • 職場への通勤 など

施設に関しては、「多数の者が利用する施設」は使用制限や停止と定められています。

【使用停止や休業になる施設の例】

  • 映画館・劇場
  • 集会場・展示場
  • 百貨店
  • スーパーマーケット
  • ホテルや旅館
  • 体育館
  • プールなどの運動施設
  • 博物館や図書館
  • ナイトクラブ
  • 自動車教習所
  • 学習塾 など

スーパーマーケットのうち、食品、医薬品、衛生用品など生活必需品の売り場だけは営業を続けます。

また、一部のスーパーでは一部の店舗では営業時間の短縮や、一度に入店できる買い物客の人数を制限する場合も。

日本の「緊急事態宣言」は、海外のような「ロックダウン」=「都市封鎖」ではありません。

では続いて、緊急事態宣言はいつ出されてどれくらい続くのか?をみていきます。

首都圏の緊急事態宣言はいつからいつまで?

小池百合子東京都知事が2日の午後、西村経済再生相と面会して緊急事態宣言の発令を要請する予定になっています。

ですので、出される場合は、早ければ数日中に政府から発表があるのではないでしょうか?

また、

緊急事態宣言出された場合いつまで続くの?

という不安もありますよね。

2020年に緊急事態宣言が出されたときの期間は、

首都圏においては1ヶ月半

となっていました。

以下が詳細なタイムラインです。

  • 2020年4月7日
    東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言
  • 4月16日
    緊急事態宣言の対象を全国に拡大

 

  • 5月14日
    北海道・東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・京都・兵庫の8つの都道府県を除く39県で緊急事態宣言を解除
  • 5月21日
    大阪・京都・兵庫の3府県について、緊急事態宣言を解除
  • 5月25日
    首都圏1都3県と北海道の緊急事態宣言を解除

およそ1か月半ぶりに全国で解除

参考:NHK 緊急事態宣言の最新状況

今回緊急事態宣言が発令された場合、どれくらいの長さになるかわかりませんが、できるだけ早く解除されるよう祈りたいですね。

緊急事態宣言の発令で東京都・埼玉・千葉・神奈川の生活はどうなる?

緊急事態宣言が首都圏で出された場合、具体的に日常生活にどんな影響が起こりえるでしょうか?

こちらも2020年の例を参考に取り上げてみます。

首都圏のスーパー

2020年の緊急事態宣言後、首都圏で原則として通常通りの営業をしていたのは次のスーパーです。

  • イオン・イオンスタイル・ダイエー・オーケー・西友 など

一部の店舗で休業や営業時間を短縮していたのは、次のスーパーです。

  • ライフ・イトーヨーカ堂・成城石井・マルエツ・まいばすけっと・アリオ・グランツリー武蔵小杉・サミット・コープみらい など

神奈川・埼玉・千葉のスーパーは、ほぼすべての店が営業を継続しましたが、営業時間を短縮しているところもありました。

  • ヤオコー・エイヴイ・ベルク・カスミ など

食品を扱うスーパーはオープン、テナントなどの専門店は休業というパターンが多かったようです。

各スーパーの公式サイトで確認するのが確実です。

コンビニ

大手コンビニは原則として営業していました。

  • セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン

なかにはオーナーと相談し、休業したり営業時間を短縮する店舗もあったようです。

ドラッグストア

2020年は、大手のドラッグストアはおむね通常どおり営業。

一部の店舗では営業時間の短縮が行われました。

デパートや商業施設

前回の緊急事態宣言では、デパートはおおむね臨時休業に。

なかには食品フロアのみ営業していたデパートもありました。

ファミリーレストランなど飲食チェーン店

最近では感染拡大の大きな原因として、「会食」がクローズアップされています。

ですので、飲食店への営業時間短縮などの要請が重要になりそうです。

2020年の場合、以下のお店では営業時間の短縮や一部店舗休業が行われました。

  • ガスト・ジョナサン・ロイヤルホスト・サイゼリヤ・大戸屋

マクドナルドは、店内での飲食を中止していました。

ケンタッキーフライドチキンは、営業時間の短縮や一部店舗休業しました。

首都圏のコーヒーチェーン店は、ほぼ休業していました。

  • スターバックス・ドトール・エクセルシオール

コメダ珈琲店は、夜の営業時間の短縮や休業していました。

鉄道各社・路線バス

首都圏のおもなな鉄道や路線バス各社は2020年の緊急事態宣言後も、各路線とも始発から従来通りのダイヤで運行されました。

しかし以下のような路線バスでは、一部の路線で減便。

  • 京王バス
  • 西東京バス
  • 立川バス
  • 千葉県木更津市の日東交通
  • 東京・東村山市の銀河鉄道

航空

前回は減便になりましたが、前回特に本数が減ったのは以下の路線です。

  • 羽田ー福岡
  • 羽田ー熊本
  • 羽田ー那覇

緊急事態宣言発令要請(東京都・埼玉・千葉・神奈川)への世間の反応は?

最後に、今回の東京都・埼玉・千葉・神奈川の緊急事態宣言の発出要請について、世間の声をまとめましたのでご覧ください。

意見として大きく次の3つがみられるようです。

あなたの意見はいかがでしょうか?

  1. 緊急事態宣言に賛成
  2. 緊急事態宣言に反対
  3. 緊急事態宣言がでたらとにかく困る

緊急事態宣言発令か?内容は?のまとめ

この記事では、東京都、埼玉、千葉、神奈川の首都圏が政府に対して「緊急事態宣言」発出を要請したことをうけ、2020年にとられた措置の内容や世間の声をまとめました。

続報が分かり次第お届けします。